施設、レベルともに抜群。勉学とサッカーに励む2年間!
SDSA の男子サッカー留学では、カリフォルニア州サンディエゴ郡チュラビスタ市に位置する二年制大学Southwestern College で、サッカーと共に勉学に励みます。2年間の努力次第では、四年制大学への編入進学の可能性も高まり、貴重なバックグラウンドの形成にも繋がります。最終目標としてアメリカサッカーのトップリーグであるMLSでのプレーを掲げている選手も、まずはアメリカで経験を積み、現地での認知度を高めることがその後のキャリア形成に役立ちます。アメリカの大学でサッカーに励みたい人にきっかけを与える、それがSDSAのサッカー留学です。
四年制大学にも引けをとらない充実した施設!
Southwestern College の一番の特長とも言えるのが、この充実した施設です。同校は、広大な敷地内にサッカーフィールド5面(天然芝、人工芝)、野球場1面、テニスコート14面、フットボール場、水球場などを完備しています。さらに2016年には、新たに3階建ての総合アスレチック体育館、そして水泳プール3面(オリンピックサイズ1面、25メートルサイズ1面、レクリエーション用1面)も完成予定と、アスレチック施設の充実度は全米でもトップクラスと言えます。
その中でも特に目を引くのが、男女サッカー部とフットボール部が兼用して使用する「Devore Stadium」です。
このDevore Stadiumは2014年の6月に完成したばかりで、その最大収容人数は7,000人にも及びます。さらにこのスタジアム内のビルには、スポーツジムやトレーナールーム、さらにシャワー付きのロッカールームなども完備され、施設は四年制大学並です。
サッカー部監督紹介:トント監督
トルコ出身。ユース時代にはトルコ代表にも選出される。
トルコ1部プロリーグ「ガラタサライSK」の元選手。
(同クラブには、過去に元日本代表MF稲本潤一選手も在籍)
指導歴:
1994年-2004年 Palomar College 女子サッカー部監督
(チームを3度の全米トップ10入りに導く)
1996年-2004年 San Diego Soccer Club、Director
2004年-2014年 Southwestern College 男女サッカー部監督
(サンディエゴ内ベストコーチ賞を6度受賞)
その他、Olympic Soccer Development Program のコーチを10年間担当。
個々の技術が高く、テンポの良いパスサッカーが魅力
Southwestern College は、メキシコとの国境近くに位置していることもあり、部員として多くのメキシコ人学生が在籍します。同サッカー部の、とても流動性があり、素早いパスサッカーを展開するところは、メキシコのサッカースタイルにとても近く、非常に綺麗なサッカーが特徴的です。
2014年シーズンには、30人のメンバーを掛けて約150人もの選手がトライアウトを受けたこともあり、個々の能力もとても高いものがあります。ロングボールをほとんど使わず、ドリブルではなくパスと動きで相手を崩すスタイルは、日本人の好むスタイルでもあるといえます。
SDSAのサッカー留学では、高校卒業からカレッジ入学までをプログラムとして提供します。
一年の流れは以下の通りです。*学生の実力、英語力、その他条件によりスケジュールは変動します。
以下は参考までに利用し、詳細はカウンセラーへお問い合わせください。
3月 高校卒業
4月~ 渡米、語学学校入学、地域サッカークラブ参加
4月~8月 地域サッカークラブにて実力判定。
7月中旬 サッカー部トライアウト開催
(カレッジ生しか参加できません。)
8月中旬 カレッジ授業開始
8月下旬~11月下旬 公式戦シーズン
12月~3月 オフシーズン(トレーニング無し)
赤字で示された部分が弊社のプログラム提供範囲です。本プログラムでは特別にサッカー部事前にクラブチームの練習に参加し、そこでサッカー部入部に値するか否かの実力を判断します。その後正式にカレッジへ入学し、トライアウトを受け見事合格した場合には8月からのカレッジ入学&公式戦メンバー登録が可能となります。
滞在方法:ホームステイ
語学学校:National University 大学付属型語学学校
授業日程:18レッスン/週
※本プログラムには、入学予定年の4月30日時点で、TOEFL iBT 50をパスしている事が必須条件です。4月30日時点でTOEFL iBT50をパスしていない場合、入学時期の遅れやスケジュールへの大幅な変更があります。
16歳以上の生徒の場合は本人からの連絡をお願い致します。
必須項目の記入及び正確な本人情報の記載が必要です。
氏名はフルネームをご記入ください。
内容が不十分なお問い合わせに関しましては、お応え致しかねる場合がございますので、予めご了承ください。