米国大学サッカー部紹介~カリフォルニア州立ポリテクニック大学ポモナ校~

 今回は、カリフォルニア州立大学の一つである、カリフォルニア州立大学ポリテクニック大学ポモナ校の大学情報並びにサッカー部を紹介します。同大学は、カリフォルニア州ポモナ市に位置し、大学の周辺には綺麗な山々が見え、自然豊かな環境が広がっています。その静かで緑の綺麗な環境もさることながら、ロサンゼルス空港やカリフォルニアの有名なビーチであるハンティントン・ビーチ、さらにディズニーランドまでは、車で1時間以内の範囲に位置し、学業だけでなく、休日を有意義に過ごす事の出来るそのロケーションの良さも、大学の魅力の一つとしてあります。

 

 当大学には1,000名以上の教員とおよそ22,000名以上の生徒が在籍します。1,400エーカー以上もの広大な大学キャンパス内には、スポーツ施設をはじめ、カリフォルニア州立大学26校中4番目の規模を誇る学生寮など充実した施設が完備されています。

 学生寮は、1日3食付きで一ヶ月$900弱から選べ、学生にはそのお手頃な価格が魅力的であります。この学生寮は、寮滞在を義務付けらている市街出身の大学一年生を中心に、使用されます。学生には、キャンパス内で不自由なく生活できる環境が用意されています。

 同校のサッカー部は、NCAA(全米体育協会)ディビジョン2に所属し、昨年度は17勝1敗2分という強さで地区ディビジョン優勝を果たしたほどの、サッカーの強豪大学です。

男子サッカー部ヨッシ・ラズ監督
男子サッカー部ヨッシ・ラズ監督

 サッカー部を指揮するのは、イスラエル出身のヨッシ・ラズ監督です。ラズ監督は2013年に同大学サッカー部に就任し、2年目となる2014年には早くもチームを地区ディビジョンチャンピオンに導きました。ラズ監督の指導力は全米でも高く評価されており、2012年には、全米の優秀なサッカー指導者15名にも選出されています。同監督に、日本人選手の印象を聞いてみました。

 

「日本人選手は技術が高く献身的であり、クイックネスや運動量にも富んでいると思います。私のチームは、バルセロナのようなポゼッションサッカーを主体としており、高い技術は勿論のこと、攻守の切り替えの早さや高い運動量を選手に要求します。これらの条件を満たす日本人選手は、私にとって非常に魅力的です。」

ラズ監督は、海外学生選手のリクルートにも積極的で、現在チームにはスペイン、イスラエル、ボスニア、メキシコ、コロンビア、ガーナなどから合計9名の海外学生選手が在籍します。


「選手のリクルートは全て私が担当しています。毎年、大学進学を控える学生選手から送られてくる山のようなメールをもとに、彼らのビデオをチェックしながら選考していきます。先日も、現高校2年生のスペイン人学生から送られてきたビデオをチェックし、確かな可能性を感じたので入学オファーを提示しようと検討しています。国籍関係なく、私が気に入った選手には奨学金オファーを提示する事も可能です。」


 同サッカー部は今年の3月、日本から米国遠征に来る流通経済大学サッカー部との練習試合を予定しています。去年も流通経済大学とは試合を行ったそうで、その際も日本人学生選手の能力の高さを感じたそうです。


「チャンスがあれば日本人学生選手のリクルートも行っていきたいです。間近で彼らのプレーを見る事ができれば、私の場合気に入った選手にはその場でオファーを提示する事も可能ですし、選手側も私との相性もありますから、直接会って私の方針や考えを確認する必要があるのではないでしょうか。私が直接日本に行って選手の視察を行うのが、選手も渡米の手間や費用を省け、良いのですが。」


 日本人選手のサッカーの実力を高く評価するラズ監督が率いるカリフォルニア州立ポリテクニック大学ポモナ校は、米国へ大学サッカー進学を目指す高校生に是非目を向けて欲しい大学です。